膵島分離専任チームの結成

1.膵島移植専任チームが治療を担当し、海外での臨床経験を十分に活かし、最先端の研究成果を導入した世界レベルの膵島移植をご提供いたします。
2. 本学における移植登録患者様の受け入れにはまだ余裕があり、移植を希望される患者様にとりましては十分チャンスがうかがえる状況であります。
3.膵島移植に保険適応が認められるまでの当面の間、本学におきましては可及的に患者様の経済負担を減らすよう努めてまいります。
東北大学の膵島移植への取り組み
膵島分離実験
我々は日常、膵島分離担当スタッフが所属する創生応用医学研究センター移植再生医学分野にて膵島分離トレーニングと実際の治療に直結する種々の研究を行っています。
大動物での膵島分離実験では、常に臨床膵島分離をイメージしながら研究室で本番さながらの膵島分離を実施します。
分離後は次のトレーニングに向けて反省会を行い改善点を話し合います。
小動物を用いての実験では、膵島に関する様々な最先端研究を行っております。
臨床研究推進センター セルプロセッシングセンターでのトレーニング
定期的に、実際に膵島分離を行う施設内で膵島分離トレーニングを行ない、膵島の品質を保つために必要な知識の習得と実際の動きを学びます。
